犬が好きなら|犬好きが集まるワンコン(犬婚)がオススメ!

犬を飼ってる、犬が好き、なんていう「犬派」の方で現在婚活中の人には・・・
数ある「ペット婚」の中でも、「ワンコン(犬婚)」がオススメです^^
動物は家族です!
私は「犬派」ですが、賃貸マンションということもあり、鳴く系の動物は飼えず、、「ミニウサギ」を11年ほど飼ってました^^
今や、動物に対して「飼う」という言葉は失礼にあたり、「一緒に暮らしてる友であり、家族」なんですよね。
※このサイトでは、文章的に「飼う」、と言う表現を使っています、スミマセンm(__)m
と、前置きはここまでにして本題に入ります。
スポンサーリンク
ペット婚とは?
ペット婚のジャンルは沢山あって・・・
◯「ねこんかつ(猫派)」
主に、猫カフェなどで行われる婚活パーティーのことです。
◯「爬虫類婚(爬虫類派・両生類派)」
「蛇・トカゲ類・イグアナ・カメレオン・カエル」などと触れ合える?「爬虫類カフェ」などで行われる婚活パーティーです。
◯「猛禽類婚(猛禽類派)」
鳥の中でも、肉食と言うか、やや獰猛な部類に入る「フクロウ(ミミズク)・鷹・隼)」などと触れ合える「猛禽類カフェ」などで行われる婚活パーティーです。
ワンコン(犬婚)とは?
◯「ワンコン(犬派)」
この婚活も、大きなくくりで言うと「ペット婚」、と言うものの一つに入ります。
その名の通り、犬好きな人が集まる、犬派の方々の婚活パーティーということ。
で、
この「ワンコン」には、二つの種類があります。
・一つ目は・・・
「ドッグカフェ」などで行われる婚活パーティー。
これは、犬が好きなら、犬を飼っていない方でも参加できるもの。
・二つ目は・・・
こちらは、実際に犬を飼っている方しか参加できない婚活パーティーで、「ドッグラン」を貸し切って行われるものです。
すなわち、「愛犬」を連れ立っての参加に限る、と言うものになってます。
参加に際しては、多少の制約があります
例えば・・・
・小型犬であること
・同伴のワンちゃんは1匹のみ
・その他(公式サイトでご確認ください)
と、言った感じです^^;
サイトTOPページの「検索窓」に「犬」って入れたら、各地で開催予定の「ワンコン」が出てきます。
※開催地が少ないですが・・・
ワンコンまとめ!
二つのタイプがある「ワンコン」ですが、いずれにしてもワンちゃんと触れ合えるものですし、間にワンちゃんが入ってくれることで、多少の口下手であっても、話題が犬の事となると話が途切れることもなく、会話を続けやすいのではないでしょうか^^
ペットを飼うと結婚できない?
よく、ペットを飼っていると「結婚できない」、とも言われますが、これは、あまりにペットへ注ぐ愛情が大きく、恋愛などへの感情が薄れてしまったり。。。
家に帰れば愛するペットが居る、だから寂しくない、などの感情が働くため。
※特に一人暮らしの方
結果・・・
・ペット(家族)を一人にして旅行や遊びに行ったりすると、寂しがっていないか?気になってしょうがない
・自分が面倒を見てあげないといけないから、いろんな付き合いよりもペットを優先しちゃう
など、そういった意識が常に働き、気が気じゃないから、恋愛よりもそっちを優先しちゃうからですね^^;
まぁ、動物好きに悪い人はいない、って言われますし、今回のように「犬好き同士」がカップルになれば、問題はないでしょうけどね(笑)
最後、つまらないオチでスイマセンm(__)m
スポンサーリンク
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。